皆さんこんにちは、日本の投資家AFURO KENです!
今回は2019年IPO42銘柄31戦目!ビーアンドピーの発表になります!
ここまで30連敗中...
今回は一体どうなるのでしょうか?
IPO投資って何?と言う人は以下をご参照ください!
7月のIPOまとめは以下をご参照ください!
以下はremindです
想定価格:1900円
仮条件:1900-2000円
公募価格:2000円
抽選申し込み期間:7/5-7/11
当選発表日:7/12
購入申し込み期間:7/16-7/19
上場日:7/24
*証券会社ごとにスケジュールが多少違いますので確認お願いします。
業務内容は販売促進用サインディスプレイの制作、屋外用大型サイン・広告の制作、建物の内装、インテリア用品の出力、制作、広告企画および制作に関する提案業務です。
SMBC日興証券、大和証券、マネックス証券、岩井コスモ証券、SBI証券からも参加可能。
総当たり枚数は6900枚、完全抽選予想大当たり枚数は以下の通り
いちよし証券 810枚
SMBC日興証券 30枚
大和証券 45枚
マネックス証券 120枚
SBI証券 27枚
その他10枚未満
有名サイトの評価ではC、B7とそこそこの優良案件
(目論見書より)
純資産・総資産額は安定。
私が参加したのはいちよし証券、SBI証券、SMBC日興証券、大和証券でした!
まずはいつもの感じでSBI証券、SMBC日興証券、大和証券の発表を行います!
いつも通りの綺麗な落選、補欠、選外です。
表現が違うだけで全て同じ意味です笑。
まあ今回は彼らには期待はしていませんでした。
主幹事のいちよし証券が勝負所です。
いちよし証券に関してご存知ない方に説明します。
いちよし証券は中堅の証券会社ですがIPO銘柄も多数扱っています。
ただ毎回予想当たり枚数はたった数枚。
今回のようなケースはあまりないです。
抽選申し込みはインターネットで可能なのですが、結果は当選者のみ電話が来ます。
ドキドキしながら電話を待ちました...
結果は...
...
電話来ませんでした笑
よって今回も負けです笑
次回は比較的予想当たり枚数の多いブシロードの結果発表が7月19日にあります。
主幹事はSMBC日興証券です!
それを逃すと今のところは
乞うご期待!